top of page

手描き友禅染
東京・手描き友禅・きもの
染色教室・体験・江戸友禅友禅会・扉温泉・屏風
東京友禅作家・東京友禅・友禅染・手描き
Huge Title
成人式
平安朝時代の豊かな貴族の
雅やかな情景を自由に
描き上げられます。

長寿 屋久杉 袱紗
木目摺り 長寿の木目を使う 他にも色合が多種あり 評判

DSC_8128

DSC_8124

DSC_8125

DSC_8123
友禅工芸の世界・贅沢な・楽しい・趣味
◆のれん(麻)◆ネクタイ◆小さな額◆扇子
◆ショール◆墨絵 お好きな絵を描く
趣味のオリジナル ふろしき・袱紗 ↓。


k_8116

k8113

k_8112

k8114

k_8121

k_8122

k_8117

k_8120

k_8118

k_8119
宝船 地の色合・本友禅
オリジナル こふろしき・本友禅

DSC_8098

DSC_8129

ak_8102

ak_8132

DSC_8099

ak_8130

題名・竹林
第9回東京都 染芸展 青年部24歳最高賞展賞作品 技法・糸目糊友禅 写し糊たたき糊 蒔き糊

題名・シダ
第10回東京都 染芸展青年部最高賞 連続 技法・ローケチ染め 色タタキ

1、波路
(社)日本染色作家展 文部大臣賞 受賞 技法・総糸目糊 総友禅挿し

題名・花と舞
受賞・東京通商産業局長賞(会最高賞)東日本織物賞 技法・糸目糊友禅

題名・ほたる
受賞・東京都知事賞 染芸展賞 技法・糸目友禅 糊蒔き重ね染め

題名・水芭蕉
受賞・

題名・陽陰道
受賞・東京通商産業局長賞 松屋賞(会最高賞) 技法・糊蒔き重ね染め

ak150

akgA149

akN0368

波路
図案 一部
納品済
納品済
納品済
のれん・ネクタイ・小さな額・お扇子 ↓。

波に千鳥
生地・絽 技法・糸目糊友禅うたせ糊 ぼかし染め 参考価格・45000-

夏
生地・紬 技法・糸目糊友禅 ぼかし糊蒔き 2度染め 参考価格・28000-

タペストリー(大・小)
空きと売る生地で描き 部屋の広さを感じさせます。 大きさにより お部屋のイメージに合った 色合で詳細はFAXでお問い合わせ 価格は加工により

麻 のれん
麻の生地の相場値段により

DSCN0450

DSCN0437

DSCN0440

DSCN0443

DSCN0446

DSCN0454

DSCN0444

DSCN0445

DSCN0439

DSCN0442

DSCN0447

DSCN0441

あんずの里
スケッチ画 森秋画
写真の追加 お楽しみ
納品済
納品済
納品済
納品済
納品済
納品済
納品済
ネクタイ・小さな額・お扇子 ↓。
海の風景・釣り・スポーツネクタイの糊蒔き染の1品
海での趣味マリンスポーツ・描いて見ました。

マイ・クルージング艇


国際カジキ釣り大会
趣味一品
寺澤スケッチ
伊豆の下田で毎年行われる カジキ釣り大会6月 亡くなった 松方弘樹さんや梅宮さんもこの中にいます 朝 船の出港の合図を待つ時間でのスケッチ。
友禅とボカシで糊蒔き2度染のしっかりと工程の行われた伝統工芸ネクタイ1品 価格43.000- 趣味の有る方にお勧めします
下の 画面・写真をオスと画面が大きく成ります、

AK274706・ダイビング

kあ274706

AK274705・セーリング

kあ274705
