top of page

​訪問着 の 世界

​オリジナル蒔き糊

​モノトーンの世界

生地・金糸無地

技法・糸目友禅

地 ・糊蒔き

染め・2度染め

仕上・本金砂子

本金は薄いので

粉にして埋め尽

くすと大変な金

箔量 

枚数700枚が

着物に。

一品製作の友禅の 装う喜びと満足感を東京友禅の多種多様の表現

◆訪問着◆↓

​桜 並 木・須賀川と牡丹

スケッチ画集を出すほどの師匠の影響で風景の染め表現も自由自在

お誂え作品   工程

プリントでは出来ない 品ハンドメイド

◆糊蒔き色◆静寂優しさなオリジナル重ね地表現◆↓

​★糊を蒔く方法は色々有りますが 

 着物は仕立てた時の 縫い目の合わせ部分が多く 

          平均に糊を蒔かな いと左右の色が合わなく成ります。

独自で開発した方法で 

​ 平均に15mの反物に糊を蒔き (特徴)色が平均に合う15m、

​               (特徴)反対色の色重ね(縫い目の色違いが有ると再生不可が解消)

この技法により  色無地の着物 訪問着の地色に付加価値と色の優しい地色色調の色合いで

​         染め上がりますます

​下の 写真をオスと画面が大きく成ります、  糊重ねの 色無地きもの人気

◆訪問着↓

​下の 写真をオスと画面が大きく成ります、

納品済

​写真の追加 お楽しみ

納品済
​2017/4
納品済
​2017/4
納品済
4
納品済
納品済
納品済
4
納品済
4
DSCN3776.JPG

​下の 写真をオスと画面が大きく成ります、

​プリントでは出来ない 品ハンドメイド

​小・写真をオスと画面が大きく成ります、

​プリントでは出来ない 品ハンドメイド

​プリントでは出来ない 品ハンドメイド

◆訪問着 衣裳◆

​国宝 太刀 デザイン

◆桃山時代(国宝)太刀

 呉服メーカーから依頼

◆太刀をデザイン

◆糸目糊 友禅染め

◆メーカ本の記載写真


Mail・moriaki.terasawa@gmail.com
​東京友禅・寺澤森秋 工房

◆お着物のお悩みや・       ◆誰でも出来る体験・教室・講演 などに関する事は
お気軽にご相談ください
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon

美しい着物 記載
2022/3
・帯と着物
​  長野市 個人

​↓

bottom of page